2013年9月23日月曜日

作業日誌 平成25年9月23日(月)秋分の日

作業日誌 平成25年9月23日(月)

 

 なんかだんだん、日が短くなってきた。

 さてさて、英語のことわざを整理するにあたりいろいろやっている。

 なかなか入手困難な新々英文解釈研究の昭和16年版を手に入れ、これを写真に撮り、当ブログに載せる作業をしているが、なかなか大変だ。

 写真に撮ると言っても、撮っていると、上手く撮れた時と、そうでもない時がある。カメラの設定の仕方でもだいぶ変わるし、日光の加減でも大分変わる。

 そのようなところで、良い写真を撮りたい、と求めだすと、キリのない話しになる。

 実際、何度も同じ所を撮っている。

 写真を撮り始めて1週間くらいになるが、やっと分かった。

 やはり明るさだ。太陽がちゃんと照っていないとダメである。ちなみに電球は、影が出来てしまうからダメである。電球でするには本格的なセットを組む必要があるだろう。

 あと、無反射ガラスを使っているが、1ページずつ撮らなくていけない。

 ガラスと本の間に隙間があると画像がぼけてしまう。

 そのようにして、写真を撮って、次に問題になるのは、どのようにブログに載せるかである。

 全部を載せても良いが、それだけですごい手間になる。

 これもやってみたが、大変な手間である。

 55−71まで、該当部分を解説と英文解釈の問題とその解答をすべて載せるように勤めたが、あまりに作業が大変である。
 昭和16年版の本の風合いを楽しんで頂きたいとも思ったが、やはりこれは原物を持たないとなかなかうまくいかない。ブログで延々とだしても、読んでいるほうにしてもあまり面白いものではないだろうと思った。

 また、私も本来、ことわざを分類することを目指していて、新々英文解釈研究を用いるのはその第一歩であるのだ。それなのに、これだけ労力を費やしてしまうのは、単なる脱線というものであろう。自分では楽しいのであるが。

 故に、いろいろ考えてみて文法の解説の載っているページのみを出すと良いと結論した。11からはそのようにしていこうと思う。


オマケ・・・

 南蛮のしょうゆ漬けを作るため、南蛮の買い出しに長沼までドライブした。今年は南蛮が不作である。札幌ではなかなか手に入らない。故に、札幌近郊の長沼まで足を伸ばしたのである。

 そのとき、粋なレストランに入ったので、その写真など。

 ここでも、新々英文解釈研究を読んでノート整理を行ったということは言うまでもない。


長沼町








マオイの丘 野菜直売所


長沼のレストラン。田畑の真ん中にあり農道を通って行く。
里日和というレストラン


まずは温野菜のプレート


メインディッシュのハンバーグ
このほかに、珈琲とクッキーがついた


 レストランの中




                                      


新着記事
 
                                       


1. of + 抽象名詞 = 形容詞    A man of learning is not always a man of wisdom.
4.the + 形容詞 のパターン  The rich are not always happy.
5. 強調  He is honesty itself.

6. in itself = its own nature  Cabonic acid (gas) is not a poison in itself.
7. by oneself   I live all by myself.
8.for oneself   I like to do everything for myself.
10.  to oneself 独り言を言う 独占する  He often talks to himself when he is alone.

12. the very + 名詞  He is the very man for you.

13. 最上級で「どんな〜でも」と訳す  The wisest man cannot know everything.

17. the + 比較級  He is the last person to do such a thing.

18. 比較 no more ~ than と not ~ any more than  He can no more swim than a hammer can (swim).

19. few と a few  little と a little  The book has few faults.
20. seldom hardlyの使い方   He seldom goes out.

21. too ~ to の表現   You are too young to understand. 

23. cannot ~ too の使い方  We cannot praise him too much. = It is impossible to overpraise him.

24. one........the other と the one........the other の違い  We have two dogs ; one is white, and the other black.
25. this that の使い方 this は文章の中で近いもの、thatは遠いもの を指す   Health is above wealth, for this cannot give so much happiness as that.
26. anotherに関して  To know is one thing, to practice is another. 

28. 前文の叙述部分全部を反復する代わりに用いられる that  The ship was built in less than a year, and that in the midst of the war.

29.what with.....and what with what by.....and what by と言う 表現   

What with teaching, and what with writing, my time is fully taken up.

30. 関係代名詞 whatの用法 
I do what is right in my sight.

31. what you call と so-called の違い  

He has had no regular education ; he is what you call a self-made man.


32. what one is 今日あるのは と言う表現  Coal and iron made England what she is.
33. what is better, what is 比較級 と言う表現  He is handsome, clever, and what is better still, very rich.

34. all, what (持っている物は)これだけ と言う表現  This is all the money (that) I have. 
35. AとBの関係は、CとDの関係と同じ という言い方   Leaves are to the plant, what lungs are to the animal.
36. As...., so...の呼応 As you sow, so will you reap.の解析  As the lion is king of beasts, so is the eagle king of birds.
37. It is in --- as in ~  --- は ~ の如し という表現  It is in studying as in eating ; he who does it gets the benefits, and not he who sees it done. 
38. as ~ as any, as ~ as ever, the + 最上級 + that ever という表現  He is as brave as any man alive. 彼は世にも稀な勇者だ

小論 新々英文解釈研究(山崎貞 著 研究社)


39. in the world, on earth という表現  Who int the world are you?  一体全体お前は誰だ
40. something of a layer(法律を少しは知っている)と言う表現  He is something o a lawyer.      彼は法律も少しは知っている

41. as long as, so long as と言う表現  You shall want for nothing as long as I live.
42. so ~ as to と so as toと言う表現  I got up so early as to be in time for the express. 私は早く起きたから急行に間に合った
43.  so ~ that と so that という表現  got up so early that I was in time for the express.
44. lest という that と同じ意味の接続詞の用法  I worked hard (for fear) lest I should fail.
45. have + the + 抽象名詞 + 不定詞  と言う表現  He had the kindness to show me the way.

46. such ~ as, such ~ that と言う表現   Do not trust such men as praise you to your face.
47. not so much ~ as と not so much as の 相違  He is not so much a scholar as a writer
48. as much, as many と言う表現  He is rather hot-tempered, and owns as much.
49. so much, so many と言う表現  Apple are sold at so much a piece.
50. like so many, as so many という表現    They worked hard like so many ants.

51. 同一の形容詞、副詞などの反復を避けるため so を用いる  It was very cold last evening - so much so that I could not stir out of doors.


54. So I am と So am I の ちがい   You seem to be a physician --- So I am.



61. 命令形 + and の変形  One more effort, and you will succeed.
62. 代動詞としてのdo、 強調としての do  I love you more than he does.
65. 嗜好、才能を表す、have a ---- for / to ~ という表現  I have a liking for that man.He took me by the hand.


67. 分離を表す前置詞 of について  I will ease you of your burden.
68. 不定詞の副詞的用法 ・目的 ・原因 ・結果     He lived to see his son a great man.
72. 絶対不定詞・・・不定詞の成句 To tell the truth, I am tired of teaching.
73. to say nothing of ~ と言う表現 He knows German and French, to say nothing of English.
74. There is no ----ing, It is no use ---ing と言う表現 There is no staying at home in this fine weather.

77. of one's own ---ing = 自ら----した、という表現 This pheasant is of my own shooting.







0 件のコメント:

コメントを投稿